忍者ブログ

ちまメモ

5月12日


昨日のパロというか妄想の続き 止まんねぇよワクワクがよ
久々にパロではすはすして楽しかったな パロディ大好き!
ツは軽空母の衣装来ててほしい でも出撃するの隆提督かもしれない 強いから



フフフ、怖いか?まだ妄想が続いてることが…
隆は元海兵隊だしツに運んでもらって自ら殴りに行くスタイルかもしれない そうだと良い
比治山くんもそのうち沖野と一緒に出撃するようになるから 12番機さながらに
ツ、軽空母にしたけどほかに似合うのあったらそっちになるかも でもなんか沖野は空母なイメージある
そういや艦これって大体胸の大きさが艦種にもつながってたんだっけ じゃあ森村は戦艦だな…
散歩しながらこういった妄想を繰り広げるのが楽しい


PR

5月11日

寝相が悪かったのか左肩めちゃ痛い 湿布マン



のんびりのびのびと落書きしてた たのし
絵もだいぶたまってたのとネタバレ気にせずになったのでサイトに絵をまとめたよ
やっぱ一度ハマるとがつがつ描くからたまるのが早い 見応えあるぞい

ひと段落したからゆるゆる夏に向けて原稿始めようかなとデータいじりから
この夏は比治沖本だけかな 青春の方舟の方は既刊のみの予定
さすがにオンリー同士の日が一か月もないから余裕ないわ
冬はどうするかは夏が終わってから考えればいいかな


ずっと艦これの昼戦のBGMが頭で流れてるから描いちゃったパロ
比治山くんは海軍所属だし沖野はセーラーだしでちょうど良すぎるんだよな
中破しても大切な部分は見えないのでしばらく男バレはしないけどそのうちしてくれ
そして沖野改になったら学ランにグラが変わってくれ 妄想止まんねえよ
駆逐よりは軽空母あたりが似合いそうだけど初期艦って駆逐だけだからさ…
艦装はありあわせで使わせてもらってるので間違ってても何も言わないでほしい

5月10日

昨日は天気頭痛に負けてたので今日はその分真面目にします
でも落書きはします


森村遺伝子の濃さ かわいいね


そういう日だから描くっきゃない 旧時代の娯楽でいちゃつく隆ツ
久々になんたらの日な絵を描いた気がする 一年くらい書いてないんじゃないか多分
執事の日は4/24とかかなぁと調べたら4/22だった おしい

あらかた仕事終わらせたのでハイになってセールだったユニオバ買った やったぜ
でもプレイするのは夏の原稿終わってからだな 私はえらいので我慢する

5月9日


和森好きなんすよね…
比治沖・慶奈津・和森が刺さった そう考えると2188からつながってるとこが安定して好きなのかもしれない
安定してるはずなのに最終的にくっつくまでに時間かかってるのも似てるな 私の癖か?

イベント参加や通販久々だからそういやあれ足りないこれ足りないをちょこちょこ思い出しては買い出しに行っている


雨の日の比治沖 絶対どこかで一度は相合傘イベント起こしてる
我々が観測できる光景なんてほんの一握りで実際は長い時間を一緒にすごしてるわけだからそのシーンを考えるのがまた楽しいんやな

自宅分のマコイロ本と比治沖本届いたので確認したけどめちゃ最高 このために生きてる
表紙はやっぱマットの方が好みだな マコイロ本は色のくすみ具合が良い感じに働いてる
どっちもいちゃ甘で最高~ っぱ甘いのが一番好きだ

5月8日


沖野を描き分けることにより私の中の萌えポイントが加速するので意識して描いてるという絵
新刊の方もそんな感じで描いてる 見た目の変化が重要なので
中世的な見た目とはいえ少女のような可憐さからはどんどん外れていくだろうから、比治山くんの覚悟が固まるにつれ反応も薄まるので不安になる沖野は見たいよねって
その辺でこじれた話もいずれかは描きたい 今は私のまとめる能力が足りないのでこじれた後の収拾がつかない

アローラfitのぬい眺めてたけどツツケラもかわいい…序盤鳥ってかわいいからさ…
またポケセン行かなきゃな 欲しい子多すぎるぜ

珍しくパン屋さんのパン買ってきて食べてるんだけど美味いわ
カロリーすさまじいのでたくさんは食べれんが うまいものはカロリーが高い