忍者ブログ

ちまメモ

6月24日


今日も今日とてペン入れ
セクター1ってもう快適化がかなり進んでそうだから夏の暑さも冬の寒さも無縁かもしれない
年代的に22世紀だからドラえもんの世界観の印象を持ってしまうな なんでも自動化
セクター5で活動してる時いろんなジェネギャで辟易してそうだけど比治山くんを好きになってからは積極的に時代の価値観に寄り添うようになる沖野…
比治山くんにカタカナ語使わせるか毎度悩むんだけどこっちも沖野の時代に寄り添うようになるだろうから五年も経てばある程度馴染んでそうだなとも思う

順調に進んでるから木曜にはペン入れ終わらせれそう
しかし朝から肩と首が終わっている 湿布マンにならざるをえない
ペン入れ終わったら一日休みとってから作業再開にしよ

テンションが上がってきたから明日でペン入れ終わらせるぞと気合を入れつつ入眠
しかし首は痛いので湿布マン継続

少女漫画読んでると髪の線の細さに恐れ戦く
これがアナログだっていうんだからすごいわ トーンも細かいし
私はデジタルじゃないと絶対漫画描きたくないしこんな細かく線も描かないのでデジタル様様過ぎる
絶対ミスできない環境が怖すぎる アナログ原稿見るたびに感動するよ
PR

6月23日


唇はみはみしてるの良いよねってなってるから描いた
噛むのも良いけど唇でやわく食むのが良い かわいい

ペン入れゆったりしてるなと思ったけどいつもの倍近くページ数あるんだからそら当然やと昨日気づいた 賢くなりたい
とはいえゆるやかなのに変わりないから金曜までに終わらせられるように気合入れてこ

サクカも描きなおしてきた 久々に見たらなんか絵いまいちだなとなったので
修正受付いつまでだろと思ってたらちょうど明日までだよというメール来たのでタイミングよろし

ペン入れが進むとどんどん線が細くなっていく…!

6月22日


今日も今日とて朝から手慣らし落書きしてからのペン入れ
比治山くんって沖野を運ぶとき絶対姫抱っこだと思うんだよな 他の男の子だったらおぶるかかつぐかなのに…
いやおぶる事はするだろうけど、沖野に限り姫抱っこの選択肢が出るだろうなとなるのがすごい
思わず握った沖野の手首の細さに驚きと恐怖を感じてそれ以来ほかの男の子にするようなスキンシップができない比治山くんください

今日暑すぎる 室温30度超えてるんですがそれは

うーん想定よりペン入れ速度が遅い気がする 私も老いたものよ
下書きのペースの感覚で考えてしまってたかもしれない 毎度原稿終わるとペース配分どうだったか忘れるから…
やっぱ早めに進めてるが吉なんだよな

6月21日


ペン入れ始める前の手慣らし落書き いちゃついた内容描くからいちゃついたものを
さぁ果たして一週間以内にペン入れは終わるかな やったるぜ

ひたすらペン入れしてると腹減りの速さが違う ふとる~

一応今日のノルマ分のペン入れ終わらせたけど余力あるからもうちょい描こう
やれるうちにやる 後やっぱコスト度外視でペン入れするの楽しいわ

やっぱ水着百花繚乱だった 期限が近い10連チケで引けたらいいね
こうなるとやっぱティーパーティーはハニバの限定枠かなぁ 万魔殿はいつかいな

6月20日

12時間くらい寝てびっくりしちゃった
昨日は冷房入れてカーテン閉め切ってたから日光で起きることがなかったからかも
久々によく寝たから結構すっきり


ハグが描きたくなったから描いた 思いついたら即描ける休日が一番良いんだから 
しかし少し絵がへたれて来てる気がする もうちょい時間かけて線を引く練習がてら落書きしよ


体力の使い方が違うから起きるのは沖野の方が先な事が多そう
日中はお互いの仕事が内外で離れてるからこそ寝るときはなるべく一緒になりたい比治沖だといい
やっぱおはようからおやすみを一緒に迎えるのは幸せな事だと思うので ずっと観測していきたい

早くも暑さにやられている気がする これではたして夏を乗り越えれるのか…?

絵へちょってたかなと思ったけど単に私の体力の問題だった
やっぱ寝起き数時間は使い物にならないな 
しかし問題は解決したから安心して明日からペン入れやろう

久々に原稿読み直すと最高!!!!萌え!!!!!なんだけど下書きもっといい顔描けるだろと修正修正&修正になる
結局ほとんどのページに修正いれることになったけどえちえちシーンはそこまでじゃなかった やはりテンション上がって脂が乗っていると違うぜ
一通り修正したからこれで安心してペン入れ出来るかな 明日から頑張るぞい